
6月28日(土)今年度初回となる「見たい・知りたい・翔凜中」が開催されました。司会も発表も生徒が中心となり、「翔凜でいかに学校生活を楽しく過ごしているか」ということを説明してくれました。続いて栗原校長より「翔凜てどんな学校?」「翔凜が大切にしているもの」「翔凜の特長ある教育プログラム」についてお話がありました。保護者アンケートでは、「校長先生のお話が分かりやすかった」「勉強だけでなく人間力を付けていただける教育に大変魅力を感じました」「生徒の皆さんがとてもしっかりしていて、学校生活も充実されているんだろうと思いました」等のコメントをいただきました。そして今回のサイエンスラボは、実際に液体窒素を使って、花、風船、ビー玉を冷やしてその反応を確認しました。さらに液体窒素の中に花火を入れてその様子を見ました。いたるところで驚きの声が多くあがり、皆楽しみながら学んでいました。
さて次回、第2回「見たい・知りたい・翔凜中」は、7月12日(土)に開催いたします。サイエンスラボをはじめ前回とは違う内容を準備しています。申込はホームページからとなります。教職員一同、ご来校を心よりお待ちしております。


