【翔凜中学校】第3回「見たい・知りたい・翔凜中」を開催~おもしろ体験授業で笑顔満面!~

7月26日(土)今年度3回目となるオープンスクール「見たい・知りたい・翔凜中」が開催されました。今回も生徒主体で笑顔たっぷりの会となりました。冒頭、栗原校長から①生徒たちが翔凜でいかに楽しく過ごしているのか②翔凜が大切にしているもの③翔凜の特長ある教育プログラムについてお話があり、保護者の方々はみな真剣な眼差しでメモを取っていました。名物「サイエンスラボ」では参加児童が一人ずつ火薬から線香花火を作り、出来上がった花火に火をつけると、いたるところから歓声が上がっていました。

さて、次回8月24日(日)に予定されている第4回「見たい・知りたい・翔凜中」では、毎年大好評の、栗原校長による”道徳授業”を実施します。題材は子どもたちの大好きなあのアニメ!!ぜひ親子で参加してみませんか?親子の”考える会話”に使えること間違いなしです!どうぞお楽しみに。他にも翔凜中学校の生徒が、楽しみながら学力を伸ばしている様子や、安心して学校生活が過ごせている様子を見ていただく企画を準備しています。翔凜のオープンスクールは毎回異なる内容となっています。ぜひ奮ってご参加ください。

お申込みはホームページからとなります。教職員一同、ご来校を心よりお待ちしております。

【保護者の感想】

・校長先生のお話を伺い、将来を見据えた方向性にとても共感いたします。授業体験も子どもが次は?と引き込まれていく感じが、小学校の授業参観ではみられない展開でした。

・全てのプログラムが楽しかった、と子どもが言っていました。何回参加しても違った内容で楽しませていただけるので良かったです。

・校長先生のお話しにとても共感できました。子どもも楽しんで参加できました。

・校長先生のお話が良かったですし、他の先生の印象も大変良かったです!チアダンスも実験も良かったです!

・生徒さんが楽しそうでいいなと思いました。

・理科の実験班で活動しているうちに、他の子と仲良くなることができ嬉しそうでした。翔凜の生徒たちも関わった授業体験が良かった。

・楽しかったです。ぜひ入学させたい!

いいね! 0
読み込み中...